ソフカツ HOME > CATEGORY - 中国・四国

香川『アイスビストロ ヒライ』ミルクソフトクリーム

2023.01.06. Fri 07:02



香川『アイスビストロ ヒライ』ミルクソフトクリーム(510円)です。

念願のアイスビストロヒライさん・・・!
パフェなどもあったけど、やっぱり純粋なソフトクリームを味わいたい!

バター系のこってりタイプのミルクソフトクリームでした。
食感は口の中で広がるカルピ独特のふわねっとり系。

手焼きのコーンは焼き立てを提供しているのでほんのり温かくそしてちょっとふにゃっとしています。
薄めなのでソフトクリームの味を邪魔しない感じ。
バター系ソフトなのでがっつりクッキー系のコーンでも相性良さそうです。

香川県高松市塩屋町8−3

-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています☆
応援していただけると嬉しいです!

ソフカツ | ソフトクリームマニアの全国ソフトクリーム食べ歩きブログ

香川『jalak coffee&cacao ジャラクコーヒー&カカオ』コーヒー&カカオソフトクリーム

2023.01.04. Wed 07:02



香川『jalak coffee&cacao ジャラクコーヒー&カカオ』コーヒー&カカオソフトクリーム(495円)です。

カカオはビーントゥバーっぽい雰囲気の少しクセのある味わいで、食感はねっとり。
対してコーヒーは程よいラテ感はありつつも水分多めのさっぱり系で、カカオとは全く違ったタイプのソフトクリームでした。

写真でも色合いは似てるけどテクスチャーが全然違うの分かるかな。
左がカカオです。

どちらもこだわっていそうなソフトクリームなので本当は別々で食べたかったけどキャパ的に断念。

香川県高松市林町2537-10 ユメックスCUBE内

-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています☆
応援していただけると嬉しいです!

ソフカツ | ソフトクリームマニアの全国ソフトクリーム食べ歩きブログ

島根『中山農場』ヨーグルトカップソフトアイス

2021.09.02. Thu 07:02



島根『中山農場』ヨーグルトカップソフトアイス(323円)です。

海老名サービスエリアの成城石井にて購入。

ヨーグルトっぽくないこってりとした乳脂肪の香りがするんだけど、ベースはとてもさっぱり。
酸っぱくなくて、甘さも控えめでとても食べやすかったです。
食欲のない時にも美味しく食べられるアイスクリームだな~と思いました。

ヨーグルトを凍らせたほどではないけど、シャクっとした食感。
溶けるのを待つ時間がなかったのでベースの食感は分からなかったけど、このさっぱり食感は時間が経ってもふわっとはしない感じ。

-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています☆
応援していただけると嬉しいです!

ソフカツ | ソフトクリームマニアの全国ソフトクリーム食べ歩きブログ

高知『高知アイス』高知県黒潮町産天日塩使用 天日塩ソフト

2019.08.12. Mon 07:02



高知『高知アイス』高知県黒潮町産天日塩使用 天日塩ソフト(200円)です。

塩スイーツは苦手なので、これもコレクション的に食べる感じだったのですが、わたし好みの味でびっくり!
ベースはチープ系のバニラミルク?の様で、塩味がそんなに強くなくて好印象。
そして、後味に旨味の様な何かを感じる!
これは塩の味なんでしょうか?成分をみてもよく分からなかったのですが、謎の旨味を感じたのです。

意外にもチープ系ウエハースコーンとの相性も良く◎

そして、このタイプのソフトクリームアイスは初めて食べたのですが、口に入れたときの舌触りがとても不思議・・・
ぬるり?ぬめり?全然美味しそうな表現じゃないけど粘土的な舌触り。
このタイプはレンチンしてたべたらふわっとするのかしら?

-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています☆
応援していただけると嬉しいです!

ソフカツ | ソフトクリームマニアの全国ソフトクリーム食べ歩きブログ

鳥取『大山乳業農業協同組合』白バラ牛乳ソフト

2019.07.30. Tue 07:02



鳥取『大山乳業農業協同組合』白バラ牛乳ソフト(129円)です。

渋谷の成城石井でソフトクリームフェアなるものが開催されていて、ちょうど食べたことなかった商品を発見。





食感もベースの味も想定内のチープ系ソフトクリームアイスではありましたが、リッチなクリームのような後味で思っていたよりも上品なお味。
食感がどうしてもチープなのでチープ感は否めませんが、味だけだと普通にワッフルコーンシリーズのバニラに匹敵するかも。

-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています☆
応援していただけると嬉しいです!

ソフカツ | ソフトクリームマニアの全国ソフトクリーム食べ歩きブログ

最近食べたソフトクリーム
『ロッテ LOTTE』チョコパイミルクソフトクリーム May 29, 2023
福岡『氷菓子屋 KOMARU』黒崎チョコソフト May 28, 2023
『セブン&アイ』金のアイス ワッフルコーン マダガスカルバニラ May 27, 2023
佐賀『グリル タケシタ』ブラックモンブランソフト May 26, 2023
下北沢『高級芋菓子 しみず』紫芋ソフトクリーム May 25, 2023
ソフトクリームを食べた場所
PROFILE

高久早苗 sanabanana

Author:高久早苗 sanabanana
ソフトクリームマニアsanabananaです(◎ёωё)ノ
全国津々浦々、そして海外まで、年間500本近いソフトクリームを食べています!
取材の依頼や私個人へのご連絡は、記事のコメント欄から「管理者にだけ表示を許可する」をチェックしてご連絡ください。メールにてご返信します。
Instagram:sanabanana_sofkatsu

RSS

月別の記事
SEARCH
RANKING
[ジャンルランキング]
グルメ
129位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スイーツ
5位
アクセスランキングを見る>>

FC2Blog Ranking

COMMENT
ブログ村
ページトップ