ソフカツ HOME > CATEGORY - 近畿

大阪『Groovy Ice Cream GUFO グーフォ』桜 & ヘーゼルナッツ

2020.05.09. Sat 07:02



大阪『Groovy Ice Cream GUFO グーフォ』桜 & ヘーゼルナッツ(2200円)です。

大阪の店舗で期間限定フレーバーとして食べられた桜ソフトクリーム、代官山でも食べられれば良いのに~と思っていたところ、お取り寄せを4月上旬に販売していたので買ってみました。
実はミニボトルは何度か買っておりますが(ブログに書いてないと思うw)普通サイズのボトルはお初です。

桜は見た感じは白くてミルクのような色合いです。
よ~~く見ると桜の花びらのような薄い桜色。



桜の塩漬け付き。



ミルキーな洋風桜味。
おしゃれな味なんだけど本格的な香りもしっかりしていてGUFさんらしい仕上がりだなぁと思いました。

ヘーゼルナッツは家族へ。
(わたし年々ヘーゼルナッツが食べられなくなっています)



ミルクの方はちょっと待ったらすぐにふんわり食感になりましたが、ヘーゼルナッツは結構待ってもかたいままでした。
(そして、待ちきれず食べてしまう。笑)
フレーバーの特性やミルクの量とかかな?

オサレな箱&梱包で届きますので、お友達へのプレゼントなどにも使いたいなぁと思いました。



大阪の方から送っているので、代官山ではなくて大阪にしてみた。
大阪の方には1回伺ったことがあります。
大阪『Groovy Ice Cream GUFO』ミルクソフトクリーム

代官山『Groovy Ice Cream GUFO グーフォ』フレーバーまとめ

大阪府大阪市西区北堀江1-11-9

-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています☆
応援していただけると嬉しいです!

ソフカツ | ソフトクリームマニアの全国ソフトクリーム食べ歩きブログ

大阪『喜八洲総本舗』謹製 あずきソフト

2019.11.02. Sat 13:02



大阪『喜八洲総本舗』謹製 あずきソフト(320円)です。

牛乳の味や乳脂肪感がなくて純粋にあずきの味が楽しめるソフトクリーム。
ちょっとあずきのざらついた舌触りもあり本格的。

写真だとつるんとしたペースト系のあずきに見えなくもないですが、どちらかと言うとねっとり系の食感でした。
なのに乳脂肪感がないのは、あずきと相性の良いソフトクリームをベースに使っているのだろうなぁ。

もちろん甘さはしっかりあるのですが、乳脂肪のこってりとした脂っぽさがないので、甘さの割には食べやすかったです。

これにて大阪編終わり~。
特に調べずに出会えたものを食べる感じでしたが、2日間で6つ食べたのでまぁ悪くない数かなぁと。

大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16番1号 エキマルシェ新大阪 JR新大阪駅 在来線改札内

-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています☆
応援していただけると嬉しいです!

ソフカツ | ソフトクリームマニアの全国ソフトクリーム食べ歩きブログ

大阪『焼き立てチーズケーキ りくろーおじさんの店 住之江公園店』ガーデンソフト ミニカップ

2019.11.02. Sat 07:02



大阪『焼き立てチーズケーキ りくろーおじさんの店 住之江公園店』ガーデンソフト ミニカップ(270円)です。

朝ごはんにりくろーおじさんのチーズケーキを食べに行ったらまさかのソフトクリーム!
予想外の朝ソフト+りくろーおじさんとのコラボレーションにテンション上がる~。

藤井牧場さんは前に食べたことがあるようです。
北海道『富良野 藤井牧場』ソフトクリーム
お店のポップにはココと富良野だけと書いてあるので、りくろーおじさんのほかの店舗では食べられないのかな?



ガムシロと言うか、お砂糖!と言う感じの甘さが強いミルクソフトクリームでした。
ほんのりと脱脂粉乳系の乳脂肪を感じるのですが別に嫌な感じの香りではありませんでした。

朝イチに食べたのですが、ねっとりとした良い感じの食感◎

もちろんチーズケーキとも一緒に食べてみたのですが、甘さのベクトルが全然違ってちょっと違うな~って感じでした。
が、焼き立てのりくろーおじさんは普段はソフトクリームにしか目がない私もテンションの上がる逸品でした◎

大阪府大阪市住之江区新北島1-5-2

-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています☆
応援していただけると嬉しいです!

ソフカツ | ソフトクリームマニアの全国ソフトクリーム食べ歩きブログ

大阪『チキラーハウス』チキンラーメンソフト スモール

2019.11.01. Fri 13:02



大阪『チキラーハウス』チキンラーメンソフト スモール(250円)です。

いつも大阪を通るたびに食べたいと思いつつもご縁がなく食べられなかった念願のチキラーソフト!

チキンラーメンなんだけどチキンラーメンじゃない!?
ぶっちゃけ何の味なんだか分からないんだけど、トッピングのチキンラーメンも含めてまとまりのあるお味。

意外にも塩気はなく甘さがメインでした。
トッピングのチキラーも通常の商品から塩気を抜いてる?
(チキンラーメン食べた記憶がないから分からない)

実はしょっぱいものと乳脂肪の組み合わせが破滅的に苦手なので(リアルに自然と吐き気が・・・)食べる前からとにかく不安でいっぱいだったのですが、普通に美味しくて安心して食べられました。

大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1JR 新大阪駅構内 在来線改札内 エキマルシェ

-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています☆
応援していただけると嬉しいです!

ソフカツ | ソフトクリームマニアの全国ソフトクリーム食べ歩きブログ

大阪『Crim's くりむ'ズ』ソフトクリーム プレーン

2019.11.01. Fri 07:02



大阪『Crim's くりむ'ズ』ソフトクリーム プレーン(450円)です。

横浜のモザイクモールにできたと知っていながらも市営地下鉄になかなかご縁がなく、まさかの本店に先に行ってしまうと言う。笑

トッピングメニューが豊富なのですが、やっぱりプレーン。
プレーンのみコーンが選べて、ミニサイズも350円でありました。

生クリームで仕上げた乳脂肪分8.5%のソフトクリームとのこと。

ベースはバター系のこってりとしたミルクで、千歳飴の様な甘さがしました。

そして、ねっとりとしていて完璧な食感・・・ザ・濃厚ソフトクリーム!
見た目からしてねっとりとしていて濃厚なのですが、期待を裏切らない見た目通りの超濃厚さんでした。

大阪府大阪市住之江区御崎3-3-19

-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています☆
応援していただけると嬉しいです!

ソフカツ | ソフトクリームマニアの全国ソフトクリーム食べ歩きブログ

最近食べたソフトクリーム
『ロッテ LOTTE』チョコパイミルクソフトクリーム May 29, 2023
福岡『氷菓子屋 KOMARU』黒崎チョコソフト May 28, 2023
『セブン&アイ』金のアイス ワッフルコーン マダガスカルバニラ May 27, 2023
佐賀『グリル タケシタ』ブラックモンブランソフト May 26, 2023
下北沢『高級芋菓子 しみず』紫芋ソフトクリーム May 25, 2023
ソフトクリームを食べた場所
PROFILE

高久早苗 sanabanana

Author:高久早苗 sanabanana
ソフトクリームマニアsanabananaです(◎ёωё)ノ
全国津々浦々、そして海外まで、年間500本近いソフトクリームを食べています!
取材の依頼や私個人へのご連絡は、記事のコメント欄から「管理者にだけ表示を許可する」をチェックしてご連絡ください。メールにてご返信します。
Instagram:sanabanana_sofkatsu

RSS

月別の記事
SEARCH
RANKING
[ジャンルランキング]
グルメ
129位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スイーツ
5位
アクセスランキングを見る>>

FC2Blog Ranking

COMMENT
ブログ村
ページトップ